新入生の皆様へ
ヨット部紹介OB・OGより主将より
Q. どんなヨット?
Q. ヨットは何を競うのか?
Q. 試合はどんな試合があるか?
Q. 未経験者でも活躍できるか?
Q. 女子でも活躍できるか?
Q. マネージャーの取り組みは?
Q. 合宿所はどんな感じ?
Q. どんな雰囲気?
Q. 海難事故など安全面は大丈夫?
Q. 卒業生の進路は?
Q. ヨット部の一年の主な流れは?
Q. どんなヨット?
A. 下の写真のような2種類の2人乗りのヨットです。部で15艇ほどのヨットを所有しており、私たちの最も大きな目標である全日本インカレには、このうち1種類3艇の計6艇が試合に出ます。

ヨット

▲ページトップへ
Q. ヨットは何を競うのか?
A. レースヨットの種類ごとに一斉にスタートし、海上に浮かべられたマークを決められたコースで回っていき、ゴールの着順が点数として記録され、何回かレースを行ってその合計点が少ない船または大学が上位になります。


▲ページトップへ
Q. 試合はどんな試合があるか?
A. 同志社戦、立命館戦、早慶戦など各校との定期戦や、各地から20校ほどの色々な大学が集まるインカレのチーム対抗形式の試合、また個人戦など年15回以上の試合があります。

これらは基本男女制限はなく、チーム対抗のレギュラーは男女で構成されています。また、女子だけの試合や男女混合など制限のある試合もあります。各大会の模様はヨット部写真館にあるのでご覧ください!

▲ページトップへ
Q. 未経験者でも活躍できるか?
A. 未経験者ヨット未経験でも活躍出来ます!ヨットはラクロスなどのように、大学から始める人が多いスポーツです。また部員約30数名のうち、全日本インカレのレギュラーは12名とかなりの割合を占めるため、活躍のチャンスが広いことも特徴です。

ちなみに昨年の全日本準優勝レギュラーのうち、3分の1は大学からヨットを始めた未経験者で、snipe級においてはチームベストスコアを記録したペアは未経験者ペアでした。

▲ページトップへ
Q. 女子でも活躍できるか?
A. 女子オープン出来ます!試合には男女制限はありませんが、昨年の全日本個人戦チャンピオンは女性でした。ヨットは頭を使ったり、器用さが求められたり意外と繊細な乗り物なので、男女であまり差の出ないスポーツです。

▲ページトップへ
Q. マネージャーの取り組みは?
A. 練習には合宿形式で取り組んでいるため、毎日の健康管理や体重管理などの練習以外の体のコンディションの維持や向上の取り組みは非常に大事になってきます。プロの専属トレーナーにその面で、食事を通した管理プログラムを教えていただき、マネージャーはそれを実際の取り組みに生かしています。

またそれ以外にも部では練習運営、トレーニング、渉外(HP管理やOBOGの方との連絡など、部の取り組みの発信)、イベントの運営などチーム制で取り組んでおり、全ての取り組みが全日本優勝への目的を持つように考えられています。これらの取り組みを支えるのがマネージャーの取り組みとなっています。そういった面で栄養・健康管理の知識を身につけられたり、外部とのやり取りの機会も多いので実社会で必要な社会人としてのマナー等も身につけられます。

そんな縁の下の力持ち的な立場のマネージャーへの感謝も忘れず、昨年準優勝の表彰台には主将ではなくマネージャーが上がり、全員で喜びを分かち合いました!

▲ページトップへ
Q. 合宿所はどんな感じ?
A. 合宿所合宿所と言っても汚く暗い感じは一切なく、下の写真のような普通の少し大きめの一戸建てです。H.20の秋に建てた、3階建てのまだ新しい家の感じが漂う合宿所です。室内は冷暖房完備、ロフト、風呂シャワー付、各学年部屋に女子部屋があります。場所は逗子または新逗子駅からバスで10分ほどの立地にあり、目の前に見える海の向こうには富士山や江ノ島を見ることができます!

▲ページトップへ
Q. どんな雰囲気?
A. オンの時にはみんなが全力で取り組み、オフの時には様々な趣味に取り組んだり談話したりしてメリハリのある生活をしています。いつも笑いの絶えない部活です!合宿の様子はヨット部写真館動画館をご覧ください!

活動風景

▲ページトップへ
Q. 海難事故など安全面は大丈夫?
A. 日吉丸海に出ている間はいつもライフジャケットという、浮力材の入ったベストを着てもらいます。そのおかげで全く泳げない人が海に落ちても体は浮かぶので、溺れる心配はありません。また、事故を防ぐためにモーターボートでのレスキュー体制もしっかりと整えたり、安全第一で活動しているので全く心配ありません。

▲ページトップへ
Q. 卒業生の進路は?
A. この不況の時代でも、今年3月卒業される先輩は三菱商事・電通・東京海上・JAL・住友海上など一流企業に就職先が決まっています。その背景には4年間の大学生活で全日本優勝に向かって真剣にアプローチした、慶應ヨット部オリジナルの取り組みや考え方が人格形成に生きてきたり、エントリーシートに書けたり、面接で言えたりすることが強みとして挙げられます。他の大学生が経験出来ないことを経験出来ることが、就職に有利にはたらきます!

またヨット部は歴史の長い部活であり、OBOG会との関係も強固なものであると共に良く私たちの面倒を見て下さる方ばかりなので、私たちの就職を必要なときはサポートして下さります!また今年卒業された先輩の中で法科大学院への進路を決めるなど、勉強とヨット部の両立を上手くこなして非常に充実した大学生活を送った先輩もいらっしゃいます。

▲ページトップへ
Q. ヨット部の一年の主な流れは?
A. 2月3月:春合宿
4月:新歓・関東女子インカレ大会
5月:春季関東インカレ大会
6月:立命館戦
7月:オフ
8月9月:夏合宿・関東個人戦・全日本個人戦
10月:秋季関東インカレ大会・早慶戦
11月:全日本インカレ大会、代交代
12月1月:オフ

▲ページトップへ
メニュー



新入部員大募集